「LINE公式アカウントをはじめてみたい」 「開設してみたはいいものの、どうしたらいいか分からない」
そんなお悩みを抱えているアカウントはありませんか?
この記事を読めば、LINE公式アカウントの基本が丸わかり。
ぜひ一緒に、LINE公式アカウントの設定ポイントを学んでいきましょう!
プロフィール画面は、ユーザーとアカウントの初めての接点となる場所です。
友だちになっている人、まだなっていない人、Web上で閲覧している人、誰もが確認可能ですので、
企業やブランドの情報を集約しておくことで、安心して友だちになってもらえるでしょう!
主な設定可能項目は以下となります。
あいさつメッセージはユーザーに届く初めてのメッセージだからこそ、好印象を与えたいですよね!
アカウントの友だちでいることで、どのような情報が受け取れて、どのようなユーザーメリットがあるのかを
簡潔に、わかりやすくお伝えしましょう。
また、各メッセージごとで、文体に違いがあると統一感のないアカウントになってしまいます。
今後のメッセージ配信の形態も踏まえて、言葉尻や絵文字の有無を整理してから設定するとよいでしょう!
トーク画面下に固定で表示されるリッチメニュー。
新商品情報やオンラインストアへの導線など、
さまざまな情報を集約できるため、アカウントの案内板ともいえるかもしれません。
友だちに使ってほしい、見てほしいと思う項目をピックアップし、よりよい配置を検討してみましょう!
友だちになっているユーザーだけにメッセージを配信できる、LINEのメッセージ配信機能。
他SNSのように、オープンな環境ではないからこそ、LINE限定のキャンペーンを実施したり、
一足先に新商品情報をお送りすることで、ユーザーの熱量を高めることが可能です。
さまざまな配信フォーマットがあるので、
メッセージの訴求内容にあわせて、より適切なものを選択していくとよいでしょう!
2021年の冬にタイムラインから生まれ変わった、ショート動画プラットフォーム LINE VOOM。
「アカウントの友だち≠VOOMのフォロワー」となったことから、
メッセージ配信とは異なり、オープンな環境でLINEユーザーにアプローチ可能です。
投稿に費用がかかることはありませんので、上手に活用していきましょう!
いかがでしたでしょうか?
KNOTBOX(ノットボックス)は、この記事でお伝えしてきたLINE公式アカウントの初期設定をはじめ、メッセージ配信の設計、クリエイティブの作成、収集したデータの活用方法まで、一気通貫でサポートしております。
「どのような機能を導入すべき?」 「そもそもLINE公式アカウントにはどのような機能があるの?」といった疑問に対して、無料で相談を受け付けておりますので、ぜひ一度お問い合わせくださいませ!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
© 2024 CARTA COMMUNICATIONS INC. All Rights Reserved.